クルマ/F1の話題で英語Learning

Forty-three challenge

43モデルへのチャレンジなど

Turkey, Bahrain and Abu Dhabi confirmed to conclude season + テスラ

 www.bbc.com

<記事要約>

・トルコ、バーレーンx2、アブダビの4レース確定

・これにて2020年シーズンは17レース(2009年以降で最小回数)

・中国とベトナムは開催に向けて頑張ったが結局NG

・1950年以降初の北米大陸無開催&1970年以降南米無し

・アジアは1986年以降、同ラリアは1984年以降

・いずれにせよ、この4レースが今年唯一の欧州域外レース

 

 

<今日の英語>

F1 chairman and chief executive officer Chase Carey said: "This year has presented F1 and the world with an unprecedented challenge and we want to pay tribute to everyone across F1, the FIA, the teams, and our partners who have made this possible.

F1会長兼最高経営責任者であるチェイスキャリーは、次のように述べています。「今年はF1と世界に前例のない課題を与えました。これを可能にしたF1、FIA、チーム、およびパートナー全体に敬意を表したいと思います。

 

unprecendented: (形容詞)先例[前例]のない,空前の,前代未聞の.

例文:I had an unprecedented experience. 私は今までにない経験をしました。

レベル:記載無し

 

*pay tribute to 〜:〜に敬意を表する

Payなんだな、pay attention toと似た感じの動詞の使い方なのかな

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年は鈴鹿が無いのが残念だけど、あったとしても無観客だろうし仕方ないか。

中国は開催料がっぽりという噂だったので意地でも開催するとオモタけど中止なのね。

 

中国と言えばテスラのモデル3がバカ売れらしい。しかも中国国内生産品は、輸入製より30%安と。↓有料記事だったらごめんなさい

www.nikkei.com

この戦略は結構中国アルアルで、未だに輸入品=高級品、国産=安物のイメージを国民が持ってる。自分も10年まえに中国駐在してた時は、同じモデルでも中国工場生産と日本製では価格差を付けてた。

もう当時とは国民意識が違うんだろうけど、30%差はデカイな。テスラ思いきって価格差付けて、BYD潰しに来たのかと思ってシェアを見たら以下のとおりで驚愕。

2019年1−6月の電気自動車シェアが、2020年1−6月に以下のとおり

BYD:21% → 13.1%

テスラ:5.5% → 21.4%!

これ凄い事で、たった一年で価格政策(勿論製品競争力が有る前提)で、シェアを16%も上げられる市場って事。こんな市場世界中見ても他にないのでは。

シェアを買ったという言い方も出来るけど、数は力なので長期ビジョンでは正解の可能性も高いと思う。

米国企業はこの辺、結構思いきった手を売ってくるので、日本企業(自分もだけど)は思いきった手を打たないと、益々取り残されるぞ!(と自戒の念を込めて・・・

 

後半、全然F1と関係無い話になってもうた・・・